
【勤務体系について】
当社の勤務体系は、13乗務2公休です。
1乗務というのは…
一日の出勤で、16時間(二日分)の勤務を行い、翌日は休みという、隔日勤務における呼称です。
つまり、13乗務2公休というと、1カ月あたり、26日出勤し4日休みという事になります。
【タクシーは超~自由💛】
タクシー勤務は、一見、勤務シフトが厳格だと、心配されているかも知れません。
ところが、実は、その様なことはありません!
当社では、
あなたの希望に応じて、出勤時間や休日を柔軟に制定させていただけます。
家族の都合(運動会)や、あなたのご趣味(釣り、カープ観戦)に合わせて自由にお休みが取れます。
月に13回出勤していただければ、お休みはどこで取っていただいても、構いません。
タクシーという職業は、実は、かなり自由の利く職種なのです。
日々の仕事では、一度、タクシー車両で会社を出発してしまうと、後は、帰社するまで、上司などに監視されるわけではなく、自由に独自の営業が行えます。
一月で考えれば、ある週に集中的に勤務を行い、次の週は休みを取って、趣味や旅行などに時間が使えます。
旅の合間や、アーティストなあなたに、もってこいのご職業です。

仕事内容
タクシーの運転・営業・企画など
勤務時間
①隔日勤務 朝6時~22時(休憩含) 月間13乗務です。
②日勤勤務 朝6時~14時(休憩含) 月間26乗務です。
③短時間勤務(アルバイト) 当人と会社で出勤日、勤務時間を決めて乗務します。
給与 売上の約46% 20~30万円。(短時間勤務は除く。)
賞与年2回(短時間勤務は除く。)
*詳しくはお問い合わせください。
隔日勤務<<社員>>
基本給 147,199円
歩合給 46%
勤務体系 13勤務 2公休
労働時間 6:00 ~ 22:00(休憩時間 3時間含む)
総労働時間 169時間
当社モデルケース
1乗務 税抜き運収 35,000円
歩合給(35,000円×13乗務)×46%-147,199=62,101円
基本給147,199 + 歩合給62,101 = 総支給209,300円
日勤<<社員>>
基本給 147,199円
歩合給 46%
勤務体系 26勤務 4公休
労働時間 6:00 ~ 14:00(休憩時間 1.5時間含む)
総労働時間 169時間
当社モデルケース
1乗務 税抜き運収 13,000円
歩合給(13,000円×26乗務)×46%-147,199円=8,281円
基本給147,199円 + 歩合給8,281 = 総支給155,480円
夜日勤<<社員>>
基本給 147,199円
歩合給 46%
勤務体系 26勤務 4公休
労働時間 18:00 ~ 2:00(休憩時間 1.5時間含む)
総労働時間 169時間
当社モデルケース
1乗務 税抜運収 20,000円
歩合給(20,000円×26乗務)×46%-147,199円=92,001
基本給147,199円 + 歩合給92,001 = 239,200円
上記が正社員雇用で、社会保険、健康保険が付きます。
隔日勤務<<短時間雇用>>
オール歩合
歩合率 48%~50%(一定条件有り)
勤務体系 13勤務 2公休
労働時間 6:00 ~ 17:00(休憩時間2時間含む)
総労働時間 117時間
当社モデルケース
1乗務 税抜運収 25,000円
(25,000円×13乗務)×48%=総支給156,000円
日勤<<短時間雇用>>
オール歩合給
歩合率 48%~50%(一定条件有り)
勤務体系 26勤務 4公休
労働時間 6:00 ~ 12:00(休憩時間1.5時間含む)
総労働時間 117時間
当社モデルケース
1乗務 税抜運収 10,000円
(10,000円×26乗務)×48%=総支給124,800円
夜日勤<<短時間雇用>>
オール歩合給
歩合率 48%~50%(一定条件有り)
勤務体系 26勤務 4公休
労働時間 18:00 ~ 24:00(休憩時間1.5時間含む)
総労働時間 117時間
当社モデルケース
1乗務 税抜運収 18,000円
(18,000円×26乗務)×48%=総支給224,640円
資格(必須) 普通自動車免許(取得して2年10ヶ月経過している方)
普通2種自動車免許(*お持ちでない方は、入社後、当社負担で取得していただきます。)
福利・厚生 各種社保完備 制服貸与



